みんなが知りたい介護の知識

スポンサードリンク

地域包括支援センター運営協議会

在宅での介護の問題は誰もがいつかは直面します。

だれでも高齢者になります。また誰もが老いを経験するのです。いまから介護の知識を覚えておきましょう

まずは介護の基本を学びましょう。介護が必要な、お年寄りは年々増えています。

しかし営利を追求する民間の介護ビジネスには一部の会社ですが不正受給など社会問題に至るケースも出ています。

そんな背景もあり公益・中立性が高い機関として、スタートしたのが地域包括支援センターです。

しかし、地域包括支援センターの立ち上げや運営に、特定の居宅介護支援センターが関わっているケースも少なくないようです。

場合によっては、包括的な支援の拠点であるだけに、一部の事業者が地域を独占することになりかねません。

また、給付の抑制という本来の目的を追求するあまり、行過ぎた締め付けがおこなわれる危険性もはらんでいます。

そこで各市町村は地域包括支援センター運営の公平・中立性を確保し円滑かつ適正な運営を継続できるよう、その事業活動をチェックする地域包括支援センター運営協議会を設置しています。

地域包括支援センターは、行政機関、介護保険サービス事業者、保健医療福祉関係者、居宅介護支援事業者等から構成されています。

地域包括支援センターの前身である在宅介護支援センターも行政から委託された機関でしたが一部の居宅介護支援事業所について、公益性や中立性を欠いているという批判が高まったことから地域包括支援センターは行政の責任で作る機関とされています。

介護保険制度は国と自治体、地域住民によって支えられる公的な制度であり、要介護認定やケアプラン作成は、利用者の立場から公正な判断のもとに実施されなくてはなりません。

しかし、ケアマネージャーの中には、所属先事業所の利益を重視した業務を行う人が少なくありませんでした。

これは行政から委託された機関である以上、同様の危険性を含んでおり、地域包括支援センター運営協議会はそれをチェックする機能と責任を持っているのです。

協議会の議事録は公開されており、協議会のメンバー以外の人たちも傍聴できますので、より公平・中立を保つ仕組みで運営されいます。

及川雄介法律事務所

〒980-0811

宮城県仙台市青葉区一番町2丁目10−26−A−404

電話番号

022-225-8198

伊藤紘一法律事務所

〒108-0071

東京都港区白金台5丁目22−11−605

電話番号

03-3443-9461

高齢者住宅の関連情報をまとめています。

なお、最新の情報を取得するよう注意はしておりますが、

保証の限りではありません。あくまで、参照程度にお願いいたします。

横浜みらい法律事務所

〒231-0011

神奈川県横浜市中区太田町1丁目4−2−901

電話番号

045-212-2204


地域包括支援センター運営協議会関連エントリー